アフガニスタンの地雷問題 
                    

第139回アジア障害者問題研究会報告
2003年4月5日
難民を助ける会 紺野誠二

       

* 国際法では対人地雷は禁止されている。地雷は守るための兵器で、対人と対戦車地雷の2種類がある。後者では5−7キロの火薬が使われているが、前者のような条約で規制されてはいない。1997年12月3日に対人地雷全面禁止条約が成立。米、ロシア、イラク、イラン、ベトナム、ユーゴは調印していない。
* アメリカ製のクラスター弾はアフガニスタンでは、2001年10月の米の空爆から使われだした。202個の子爆弾がはいっていて、不発弾の確立は5−10%と高い。91年の湾岸戦争では、61000個の親爆弾×202個の子爆弾が落とされたことになる。
* アフガニスタンは、日本の1.7倍の国土に2600万人が居住し、うち4%が障害者であるといわれている。最も人口密度が高いカブールでもいまだインフラが整備されていない。300万人の難民がいて、自分の村に帰還できない人も多い。
* 1979年から88年まで駐留したソ連軍対ゲリラの戦いで地雷が撒かれ、以降2001年にタリバンが大半の地域から撤退するまで紛争が続いたため、地雷が多い。旧ソ連製の対人地雷が非常に多く使われた。
* アンゴラでは対戦車地雷、カンボジアでは対人地雷による被害が多い。しかしアフガニスタンでは対人地雷の被害は40%であり、クラスター弾や手榴弾などの、対人地雷より火薬量の多い不発弾による被害が半数に上る。女性の活動は禁止されていたので、圧倒的に男子の被害が多い。また動物の放牧や遊びのため、子供の被害も半数に上る。カブールとその周辺での被害が圧倒的に多く、またタリバンの北部同盟が最後までいた北部のタカール州、クンドゥズ州での被害も多い。
* 地雷被害防止のためには、除去と回避教育が必要である。AARの回避教育は子供を対象に2時間ほどのプログラムで学校やモスクで行われる。出席率はよく、出席者には「地雷でなく花をください」の絵本が終了後配布される。
* 爆発した地雷の近くにもっと地雷がある危険性があるので、地雷被害者を助けないように教育も行う。
* 被害の多いアフガニスタン、カンボジア、アンゴラは、地雷回避の先進国でもある。知られていないが、チュチェンでも地雷が多い。しかし外国人の誘拐が多く、援助ができないでいる。
* NGOにより除去が行われている。除去は防御服を着て金属探知機を使って行った。地雷危険地帯は、赤と白の石が交互、もしくは赤と白半々に着色した石を並べて警告している。AARと共同で除去を行うヘイロートラストでは、150ドルの月給で1200人雇っている。コソボでは正規軍が地雷地図に従って生めて行ったので、たやすく除去できた。
* AARはタカールに理学療法クリニックを開設している。アフガニスタンには女性の理学療法士が極めて少数であることが問題である。というのも文化的に男性による女性への治療が難しいからである。

活動別地雷被害者数(2001年)
対人地雷 対戦車地雷 ブービートラップ 不発弾 信管 クラスター爆弾 その他 合計 割合(%)
家畜を放牧中 87 0 5 84 7 6 22 211 17.32
農作業 28 0 0 21 2 9 7 67 5.5
薪拾い、野草などを集めている時 42 0 4 30 6 8 14 104 8.54
歩いて移動している時 5 16 0 3 0 0 3 27 2.22
車で移動している時 39 1 0 28 6 10 6 90 7.39
釣りないし猟 3 0 0 2 1 0 1 7 0.57
遊んでいるとき 11 0 4 98 18 9 11 151 12.4
地雷原と分かっていながら地雷原に入ってしまった 7 3 0 35 1 10 7 63 5.17
地雷除去作業中 4 0 0 1 0 0 0 5 0.41
地雷などに触っていた時 3 3 0 26 4 2 2 40 3.28
警察の勤務中 5 0 0 8 0 0 0 13 1.07
井戸や水路で作業中 2 0 0 0 0 0 0 2 0.16
家を直しているとき 4 0 0 1 0 0 0 5 0.41
家事をしている時 0 0 0 2 0 0 0 2 0.16
道路修復中 2 0 0 2 0 0 0 4 0.33
料理や暖房をしている時 0 0 0 7 0 0 0 7 0.57
軍務中 195 12 0 18 0 1 14 240 19.7
その他・不明 35 0 1 110 5 8 21 180 14.78
合計 472 35 14 476 50 63 108 1218 100
割合(%) 38.75 2.87 1.15 39.08 4.11 5.17 8.87 100

活動別地雷被害者数(2002年上半期)
被害者数 割合(%)
家畜を放牧中 107 16.26
農作業 71 10.79
薪拾い、野草などを集めている時 64 9.73
歩いて移動している時 64 9.73
車で移動している時 13 1.98
釣りないし猟 4 0.61
遊んでいるとき 102 15.5
地雷原と分かっていながら地雷原に入ってしまった 31 4.71
地雷除去作業中 9 1.37
地雷などに触っていた時 58 8.81
警察の勤務中 11 1.67
井戸や水路で作業中 0 0
家を直しているとき 0 0
家事をしている時 0 0
道路修復中 0 0
料理や暖房をしている時 0 0
軍務中 53 8.05
その他・不明 71 10.79
合計 658 100

州別地雷被害者数(2001年)
州名 被害者数 割合(%)
カブール (Kabul) 319 26.19
タカール (Takhar) 137 11.25
ナンガハール (Nangarhar) 131 10.76
パルワン (Parwan) 106 8.7
ワルダック (Wardak) 101 8.29
カピサ (Kapisa) 49 4.02
ガズニ (Ghazni) 47 3.86
ヘラート (Heart) 47 3.86
パクティア (Paktia) 37 3.04
カンダハール (Kandahar) 36 2.96
ロガール (Logar) 33 2.71
バギス (Badghis) 21 1.72
クナール (Kunar) 17 1.4
ラグマン (Laghman) 16 1.31
ヘルマンド (Helmand) 16 1.31
バーミヤン (Bamyan) 14 1.15
サマンガン (Samangan) 11 0.9
ホースト (Khost) 10 0.82
バグラン (Baghlan) 9 0.74
ファリヤブ (Faryab) 8 0.66
ニムロズ (Nimroz) 8 0.66
ジョージャン (Jawzjan) 7 0.57
サリプル (Saripul) 7 0.57
クンドゥズ (Kunduz) 6 0.49
バルーク (Balkh) 6 0.49
ザブール (Zabul) 6 0.49
バダクシャン (Badakhshan) 3 0.25
ゴール (Ghor) 3 0.25
ファラー (Farah) 3 0.25
ウルズガン (Oruzgan) 3 0.25
パクティカ (Paktika) 1 0.08
合計 1218 100

州別地雷被害者数(2002年上半期)
州名 被害者数 割合(%)
カブール (Kabul) 114 17.33
ナンガハール (Nangarhar) 105 15.96
カンダハール (Kandahar) 85 12.92
パルワン (Parwan) 54 8.21
ヘラート (Heart) 32 4.86
ラグマン (Laghman) 31 4.71
ワルダック (Wardak) 28 4.26
タカール (Takhar) 26 3.95
ロガール (Logar) 24 3.65
ガズニ (Ghazni) 19 2.89
バグラン (Baghlan) 17 2.58
クンドゥズ (Kunduz) 16 2.43
バーミヤン (Bamyan) 14 2.13
クナール (Kunar) 14 2.13
カピサ (Kapisa) 13 1.98
サマンガン (Samangan) 11 1.67
バギス (Badghis) 9 1.37
ヘルマンド (Helmand) 9 1.37
バルーク (Balkh) 8 1.22
ファラー (Farah) 7 1.06
ザブール (Zabul) 7 1.06
サリプル (Saripul) 5 0.76
ファリヤブ (Faryab) 3 0.46
パクティア (Paktia) 2 0.3
バダクシャン (Badakhshan) 2 0.3
ホースト (Khost) 1 0.15
ゴール (Ghor) 1 0.15
ウルズガン (Oruzgan) 1 0.15
パクティカ (Paktika) 0 0
ジョージャン (Jawzjan) 0 0
ニムロズ (Nimroz) 0 0
合計 658 100

州別人口(2000年)と地雷被害者の割合(2001年)の関係
州名 被害者数 人口(2000年) ○○人につき1人が地雷被害者
タカール (Takhar) 137 854957 6240.56204379562
カピサ (Kapisa) 49 362313 7394.14285714286
ワルダック (Wardak) 101 769048 7614.33663366337
カブール (Kabul) 319 2861737 8970.96238244514
パルワン (Parwan) 106 1080037 10189.0283018868
ナンガハール (Nangarhar) 131 1460389 11148.0076335878
ロガール (Logar) 33 399211 12097.303030303
パクティア (Paktia) 37 546175 14761.4864864865
バギス (Badghis) 21 401572 19122.4761904762
ニムロズ (Nimroz) 8 195965 24495.625
ガズニ (Ghazni) 47 1346745 28654.1489361702
クナール (Kunar) 17 501302 29488.3529411765
バーミヤン (Bamyan) 14 430080 30720
カンダハール (Kandahar) 36 1189432 33039.7777777778
サマンガン (Samangan) 11 398459 36223.5454545455
ヘラート (Heart) 47 1819365 38709.8936170213
ラグマン (Laghman) 16 650869 40679.3125
ホースト (Khost) 10 415046 41504.6
サリプル (Saripul) 7 386538 55219.7142857143
ザブール (Zabul) 6 359099 59849.8333333333
ヘルマンド (Helmand) 16 992735 62045.9375
ファラー (Farah) 3 320770 106923.333333333
バグラン (Baghlan) 9 1020324 113369.333333333
ジョージャン (Jawzjan) 7 855711 122244.428571429
ファリヤブ (Faryab) 8 1044721 130590.125
バルーク (Balkh) 6 1405388 234231.333333333
クンドゥズ (Kunduz) 6 1408854 234809
ゴール (Ghor) 3 741061 247020.333333333
ウルズガン (Oruzgan) 3 784716 261572
バダクシャン (Badakhshan) 3 922722 307574
パクティカ (Paktika) 1 490994 490994
合計 1218 26416335 21688.2881773399

※OAKデータをもとに紺野が一部集計

州別人口(2000年)と地雷被害者の割合(2001年)の関係
州名 被害者数 人口(2000年) ○○人につき1人が地雷被害者
カブール (Kabul) 319 2861737 8970.96238244514
タカール (Takhar) 137 854957 6240.56204379562
ナンガハール (Nangarhar) 131 1460389 11148.0076335878
パルワン (Parwan) 106 1080037 10189.0283018868
ワルダック (Wardak) 101 769048 7614.33663366337
カピサ (Kapisa) 49 362313 7394.14285714286
ガズニ (Ghazni) 47 1346745 28654.1489361702
ヘラート (Heart) 47 1819365 38709.8936170213
パクティア (Paktia) 37 546175 14761.4864864865
カンダハール (Kandahar) 36 1189432 33039.7777777778
ロガール (Logar) 33 399211 12097.303030303
バギス (Badghis) 21 401572 19122.4761904762
クナール (Kunar) 17 501302 29488.3529411765
ラグマン (Laghman) 16 650869 40679.3125
ヘルマンド (Helmand) 16 992735 62045.9375
バーミヤン (Bamyan) 14 430080 30720
サマンガン (Samangan) 11 398459 36223.5454545455
ホースト (Khost) 10 415046 41504.6
バグラン (Baghlan) 9 1020324 113369.333333333
ファリヤブ (Faryab) 8 1044721 130590.125
ニムロズ (Nimroz) 8 195965 24495.625
ジョージャン (Jawzjan) 7 855711 122244.428571429
サリプル (Saripul) 7 386538 55219.7142857143
クンドゥズ (Kunduz) 6 1408854 234809
バルーク (Balkh) 6 1405388 234231.333333333
ザブール (Zabul) 6 359099 59849.8333333333
バダクシャン (Badakhshan) 3 922722 307574
ゴール (Ghor) 3 741061 247020.333333333
ファラー (Farah) 3 320770 106923.333333333
ウルズガン (Oruzgan) 3 784716 261572
パクティカ (Paktika) 1 490994 490994
合計 1218 26416335 21688.2881773399

※OAKデータをもとに紺野が一部集計

州別人口(2000年)
州名 人口
カブール (Kabul) 2861737
ヘラート (Heart) 1819365
ナンガハール (Nangarhar) 1460389
クンドゥズ (Kunduz) 1408854
バルーク (Balkh) 1405388
ガズニ (Ghazni) 1346745
カンダハール (Kandahar) 1189432
パルワン (Parwan) 1080037
ファリヤブ (Faryab) 1044721
バグラン (Baghlan) 1020324
ヘルマンド (Helmand) 992735
バダクシャン (Badakhshan) 922722
ジョージャン (Jawzjan) 855711
タカール (Takhar) 854957
ウルズガン (Oruzgan) 784716
ワルダック (Wardak) 769048
ゴール (Ghor) 741061
ラグマン (Laghman) 650869
パクティア (Paktia) 546175
クナール (Kunar) 501302
パクティカ (Paktika) 490994
バーミヤン (Bamyan) 430080
ホースト (Khost) 415046
バギス (Badghis) 401572
ロガール (Logar) 399211
サマンガン (Samangan) 398459
サリプル (Saripul) 386538
カピサ (Kapisa) 362313
ザブール (Zabul) 359099
ファラー (Farah) 320770
ニムロズ (Nimroz) 195965
合計 26416335

※OAKデータをもとに紺野が一部集計